交換すれば直るのですが、
ここでまた一悶着。
とあるオンラインショップにパーツを発注したのですが
(適合車種の形式・年式も記載が無いと注文できない形式)
「あまりに古くて適合するかどうか分からない」という回答が。
パーツショップとしてどうかとは思います。
ちなみに、自分で調べて既に適合するかどうかは判明した上で発注してました。
さて、コチラが既に交換してしまった後の画像ですが


一部分だけ新品・・・ダサイ・・・
それでもって外したウォーターポンプがこちら

汚っ!!
ガタはそれはもう恐ろしいもので、最大で10mmくらいは揺れます。
経年劣化恐るべし。
で、ここからが問題。
コレだけガタがあるくらい経年劣化しているということは、
当然ネジ類もすごいことになっててですね・・・。
慎重に慎重を重ねて作業したのですが、
やはり30年という歳月には敵いませんでした。
ウォーターポンプを固定している5本のボルトの内、
下側3本を捩じ切ってしまう失態。
仕方ないので、クーラントが漏れるのを覚悟して、
液状ガスケットを厚塗りした上で固定しました。
漏れるはどうか心配だったのですが、
今の所漏れてないので一安心。
けど、次に交換するときは(交換できればの話)
なんとかしないとですね・・・。
それからコレ


クウォーターガラスのレバーです。
先日タイヤを運んでいる時にひょんなことから割れてしまったので交換しました。
オク万歳。
~ここまでの改造費~
(今回)
ウォーターポンプ…¥4212
クウォーターガラスレバー(オク)…¥540
合計…¥4752
前回まで…¥61230
前回までと今回の合計…¥65982
梅雨と夏の準備しないと!!